
南正時 ふくいの鉄道写真 ※BASE限定しおり付
¥3,850 税込
送料が別途¥185かかります。
昭和のベストセラー「鉄道大百科」で少年少女を熱狂させた福井県越前市出身の鉄道写真家、南正時さんの豪華写真集。
北陸新幹線福井開業という時代の節目に、「新旧の福井の鉄道へのオマージュ」として福井の人の心に刻まれる鉄道風景を、南さんの珠玉のコラムとともにまとめました。
旧国鉄時代に豪雪の中、蒸気を上げて走る越美北線の機関車や、「特急街道」と呼ばれた北陸線を代表する「雷鳥」「しらさぎ」、並行する北陸線に対抗してつくられた福井鉄道200形など、昭和から令和に至る福井を彩った鉄道たちが美しい写真でよみがえります。
アーカイブのほとんどが鉄道博物館(埼玉県)に収蔵されている鉄道写真界のレジェンドの、写真家活動60周年の節目を飾る1冊です。
著者 南正時
企画 堀 一心(fuプロダクション)
編集 杉森有記(同)
デザイン 黒川拓夢(同)
編集協力 坪内政美 伊藤岳志
発行協力 南正時「ふくいの鉄道写真」出版
実行委員会代表・坂井裕之(福井新
聞社)
クラウドファンディング支援者の皆
様
印刷・製本 株式会社 山田写真製版所
AB判カラー/108ページ/3,850円(税込)
2024年8月8日発行
【南正時鉄道写真集クラウドファンディング】
目標金額1,500,000円に対し、2,473,000円のご支援をいただきました。支援者の皆様ありがとうございました。
サイトURL:https://readyfor.jp/projects/minami_railway_photobook
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,850 税込